忍者ブログ

アツノフ商店株式会社ストラガーデン・レナングルムサーバで活動中のアツノフです。中継交易による物流の促進を目指しております。アイテムの購入・売却のご相談をお待ちしております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

欠片買い取り価格値上げの理由について

最近、弊社は欠片の買い取り価格を800zulaから1400zulaに上げました。この理由について一部のプレイヤーは「反省した」などと言っておりますが、これについて一言申し上げます。




前提として、私は、欠片の買い取り価格を500zulaにしようと5000zulaにしようと、完全に買い手の自由と考えております。マナー違反だという考えには反対です。
「誰よりも高く買います」と言って800zulaで買うのはどうかと思いますが、そういう表現をせず、あるいは、店売り価格(50zula)より高いと宣伝するなど、嘘偽り無く商売することには何ら問題無いと考えております。


弊社の値上げの理由は2点あります。


1つ目は、資金的に余裕が生まれたからです。設立当初は資金に余裕が無く、高値で買取った場合に塊にするのに必要な20個を集める前に資金が尽きるのを防ぐために、安値での買い取りを行っていました。

2つ目は、買い取り個数を増やし、薄利多売で高収益を得るためです。資金に余裕が生まれたため、これが可能になりました。
買い取り価格の値上げのため、高レベルプレイヤーの大量持ち込みが増え、効率が一気に上がりました。


以上、弊社の営業活動に誤解が生じていたため、説明を申し上げました。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
問いかけ
少しだけ自分に反省点はなかったのか
考えるのも必要だと思います。
物は言いよう。
○○をいくらで買いますと相場より安く書く人は山ほど居ますよね???
どうしてアツノフさんだけこうもしつこく叩かれているのでしょう?
物言いが癪に触るからですw
もう少し協調できればいいですね。
商売は頭と理屈だけでは出来ません。
好かれなければね。
言葉が丁寧なだけで、好感は持てないと思いますよ。
あなたはフレやギルメンに好かれていますか?
誰かアツノフさんを必要としていますか?
たとえば商売人なら特技は相場でしょか?
周囲の誰より知っていて頼りにされていますか?
アツノフさん~2月の欠片って1ついくらで売れますか~?って誰でもだいたいわかるので聞きませんけどね。
まずは1人に、2人に、好かれて、信用してもらえる人になること。
そこからではないでしょうか?
色んな意見を聞いてもっと沢山の人とお話できればいいですね。
みんながバザーやニコマでどれくらい稼いでいるのでしょう?
株式会社なんて大きなことを言ってもアツノフさんは足元にも及ばないはず。
株式会社の資本金に関する法律が変わったとは言え、しょぼい会社ですよね?
所詮子供のお遊びなんでしょうけど、
少し反省してみては?
物は言いよう。

欠片は買うより自分でクエやレベルあげをして手に入れたほうが儲かるのでは?

ところで純利益は増えましたか?笑
儲けてドライブ買ってレベルあげしてくださいねw
26じゃ1000zくらいの取引しか出来ませんよねw
サブか捨て垢だと思ってしまします;p;
信用どころか小学生と取引してる感が@@;
面白いので見守っていますw
ちぃこ 2009/10/13(Tue)02:03:28 編集
無題
貴重なご意見ありがとうございます。

>物言いが癪に触るからですw

言葉遣いって難しいですね。タメ口で話しても文句言われるし、ですます調でもこうやってクレームが付くし。
もし、私のですます口調が原因で叩かれるのであれば、よほど排他的なゲームですね。


>片は買うより自分でクエやレベルあげをして手に入れたほうが儲かるのでは?

そうかもしれませんが、これが私のプレイスタイルです。
巨商伝や大航海時代、シルクロードオンラインのような与えられた商売ゲームで商売やってもつまらないし、市場システムが充実しすぎたゲーム(アトランティカ、君主など)は中継交易ができないので、ストラガーデンでやっています。

>誰かアツノフさんを必要としていますか?
それは、私の代わりになる人物が他にいるか、ということですか?
そりゃ、いるでしょう。私が1ヶ月ログインしなくても、「どうしたのかな」と気になる人はいるでしょうが、困る人はいないでしょうね。
でも、私と取引してくれる方は大勢います。それは、アツノフという存在が自分の利益になると考える人が少なからず存在する証拠でしょう。それで十分です。

信用がどうとか言われますが、それはどういう意味の信用ですか?
貸した金を返してくれるか、という信用ならほとんど無いでしょう。顔を見せない人間にそこまで信用する人はいないでしょうし、他人から金を借りたり、後払いでアイテムを買ったりしないので、支払いという観点での信用は無くても問題ありません。

売っているアイテムが不良品じゃないか、という信用も不要でしょう。耐久度も性能も私が偽ることなどそもそも不可能です。

約束は守るか、という信用は、守るように心がけています。できない約束はしないようにしていますし、した約束は守っています。

アツノフ 2009/10/13(Tue)12:54:12 編集
無題
物言いというのは「言葉使い」ではなくて、「物の言い方」でしょう

>私のですます口調が原因で叩かれるのであれば、よほど排他的なゲームですね。
例えばこの言い方も癪に障るという人もいそうです

他の文章みても、敵を作りそうな、協調性のない人というのはよくわかります

ですが、その物言いだけがアツノフさんだけが叩かれている原因とは思えません
物言いは原因のひとつにすぎないでしょう
うさ 2009/10/14(Wed)09:26:45 編集
無題
そりゃ、転売やってるだけで敵がたくさんできることは分かっていましたよ。
ゲーム会社に与えられた遊び方しか認めない人は他のゲームでも大勢いますしね。
アツノフ 2009/10/14(Wed)22:09:03 編集
Clear